HOME > お知らせ&ブログ > アーカイブ > 2016年8月

お知らせ&ブログ 2016年8月

お盆中も営業。

12日~14日までビックサイトでコミケが開催される。
息子の友人が今夜から逗留。彼らは別々に動くので、私は家に居ていつ彼らが帰ってきても鍵を開けてあげられるように待機、御出掛はできません。と云う事でお盆中も営業いたします。
 

暑い!

今日は暑かった。まだムッとしてますね。
ところで、東京と前に住んでた明石と暑さの感じが違うんです。
 明石ではUVカットの外側が銀色の傘をさすと1~2度違う?と思うほど涼しくなったものでしたが、東京では日差しは遮ってくれても全然涼しく成らない、暑い!明石も今住んでる所も住宅街、景色的には大して変わらない、緯度もたしして変わらない。何が違うのでしょうね。

丸い!

40代男性。施術中に患者さまの体の状態をよくお話しするのですが、顔を整える時、左右非対称、頬の肉が削げて老け顔に成っていることを説明して頬を触って確認していただきました。
 頬骨の調整、額関節の調整、顔全体の筋膜調整の施術をして変化を触って確認していただきました。
「頬が丸い!ふっくらしている。不思議!丸い!」不思議!不思議!丸い!丸い!と連呼してました。
こういった変化に気がつかれると男性の方がリアクションが大きくて面白いですね。
 

粘土は吸着洗浄。

粘土(ベンナイト)。CaモンモリロナイトとNaモンモリロナイトの2種類があり、どちらも-イオン化していますが、Naは吸水性が大きくCaは吸水性が小さい。この性質から洗顔にはCaが原材料に成ります。
モンモリロナイトは風邪のウイルスサイズ、薄く平たい形の三層構造で両ふちが-イオン化、それがH(水素)をふくんで積み重なっています。磁石が同じイオンどうしは反発するように、粒子と粒子の間に隙間があり、その隙間に有機化合物(ゴミ、ほこり、汗、油、ファンデーション、など)を-イオンがプラスイオンを引きつけてHを放出しながら吸着、有機分子複合体となって取り除いてくれます。モンモリロナイトは小さな粒子なので毛穴の奥まで吸着洗浄しながら保湿もしてくれ皮膚が突っ張らない洗顔料なのです。
クレイ化粧品の洗顔料はこのモンモリロナイトを使用しております。

IMG_0439.JPG
 

痛いの?

今日来院されたお客様が「リンパドレナージュ」を受けた時の話をしてくれた。「効
いているのかもしれないけど、我慢できないくらい痛い。」「青あざができた。」痛
みに耐えたほどには効果を感じなかったようです。
 
ちなみに皮膚のすぐ下にリンパ、毛細血管そして今話題の筋膜があります。リンパド
レナージュも筋膜リリースも習った時、繊細な筋肉を痛めないように皮膚の表面に軽
くタッチする施術者の繊細な皮膚感覚が要求されるものでした。
 
ただ、うまく施術してもらわないと受ける人は何をしてもらっているのか分からない
かもしれません。

ヒヨドリ日記

ヒヨドリ日記
6月30日 シロの死、傷心の中、現れたヒヨドリ夫婦。ベランダより目線の高さ1mぐらいの所に巣作り。
 巣の中で微動だにしないまま。
 中旬ベビー誕生の気配。3~4羽最後まではっきりしなかった。
パパは餌を与えるとあっという間に飛び立ってしまう、滞在何秒。
ママは餌を与えて、フンの始末をして、小寒い雨の日には子供たちを抱いてやる、細やかな気遣い。
7月30日 前日大きく動きを見せた一匹のヒナ、朝には最後のヒナが危なっかしく飛び立ちました。その日から、パパのチュチュッ戸いう良く通る鳴き声があちこちで聞こえ、良く見ると高い見晴しの良いところで泣いております。子供たちとママはその近くで飛行訓練。どうやらパパは、見張りと移動場所の指示役の様です。
 昨日、今日とパパの声がしなくなってしまいました。
 行ってしまったのですね。

1

« 2016年7月 | メインページ | アーカイブ | 2017年10月 »

このページのトップへ