HOME > お知らせ&ブログ > アーカイブ > 2015年11月

お知らせ&ブログ 2015年11月

ウォーキング3(おススメ!歩き方。)

  運動のための歩き方。
運動のためですから、いかに多くのエネルギーを使い全身運動になるように歩くかです。
  • 荷物を持たない。手、背中、腰すべてがフリーになっていないとバランス良く思い切った動きができません。
  • 手を振って歩きます。手を振る時、前に振るのではなくて、後ろ背中中心に向かって勢いを付けて振ります。こうすることで胸が張れ、胴体にねじれのストレッチがかかります。
  • 大股で歩きます。足は、みぞおちからが足だと思って歩きます。無意識に歩くとどうしても足だけで歩いてしまって、歩幅もせまく膝も曲がりがちに、みぞおちから足を出すと、歩幅も大きく膝も伸びて、ビートルズの三角の足が実現します。
  • 1,2、の号令をかける。声に出さずに号令をかけるのですが、無意識にやると1が利き足ばかりになってしまいます。ときどき左右の足を交代しましょう。また、違和感のある足があったら、不調な足を1にします。こうすることによってバランスが取れてきます。
  • 最後にリズミカルに歩きましょう。真面目な表情でこの歩き方をすると、肩で風を切ってとても偉そうになってしまいます。好きなメロディーを口ずさんで軽やかに歩かれると気分も見た目も良くなることと思います。
この歩き方をすると、真冬でもすぐに暖かくなります。
かなりの運動量なので無理をせず少しずつ距離を延ばしてもらったらと思います。

ウォーキング2

 ビートルズ「アビーロード」のジャケット、ビートルズの4人が横断歩道を一列にわたっている写真。綺麗ですよね、カッコイイ!
 この間、さまぁずがイギリスロケで再現していました。全然きれいではなく残念なことになっていました。
 残念なことですが、これはさまぁずだからではありません。
ビートルズのジャケットでは4人の足がきれいに伸びて、しかも、後ろ側の足が膝を曲げることなくお尻より後ろに伸びている。足がきれいな三角形を等間隔で作り出しているのでカッコ良く見えるのです。
 道行く人々を見ていると、前のめり(年齢が上がるとこの傾向が強くなるます。)後ろの足がお尻より前にありひざを曲げて通り過ぎます。そして、さまぁずの再現も膝が曲がった残念なものになっていたのです。
 歩く姿も気にかけたいものですね。
 

ウォーキング!

 健康のために歩いておられる方をよく見かけます。
犬とのお散歩。季節を楽しんでのんびりお散歩。
でも真剣に歩いている方も。突き詰めたような表情で、肘を少し曲げて、腕を振り、少し前かがみでわき目も振らず早足で通り過ぎる。ふと思う。楽しいのだろうかと。
こんな歩き方だれが始めたのだろう?
「速歩!」きっとそうです。だとするとこれは競技。スポーツはあらゆる無駄を省き、少しのエネルギーで大きな成果を得る勝つための運動です。健康のためではありません。
目的が違うように思うのですが。

顔、むくんでませんか!

 初めて来院される方、顔にむくみのある方が多くて、一見しわがなくツルツル、でも顔色が悪く表情が乏しく老け気味。
 施術すると全身の血流が良くなって、顔の血流も、色が白くなって、目がキラキラ、あごのラインもスッキリ、むくみも少し解消するのですが、無くなったむくみ分だけ顔にたるみが出てしまうんです。これは大いに問題!
 血流が良くなってお肌の浸透力も上がっているので、いつも以上に基礎化粧品をしっかり特に化粧水はたっぷり使って、お肌に水分と栄養を与えて本物のきれいなお肌になるよう、お願いしております。

軽く見ないで!

 「つまずいて、足首がグリッとなった。足は痛くないんだけど、腰が、首が、手がへん。」と、ご来院されました。
 来院された時、体が左側が短く、右側が長い扇型の姿勢になってしまっていました。
ほんの軽いつまずきだったようなのですが、思いがけないほどに体には大きな衝撃になってしまったようです。
 軽い事故でも、後々残ることもあります。お気をつけください。

1

« 2015年10月 | メインページ | アーカイブ | 2015年12月 »

このページのトップへ